不真面目理系の日記

キモオタバイク旅行記

年越し納沙布岬自転車旅 斜里~標津

続いたぞ...奇跡じゃん

というわけで四日目から、本日は標津まで

12/29 6:00 斜里出発

5時起床、外はまだ暗い軽く朝食をとって6時にホテルを出る。気温は-5℃くらい?

早起きのおかげで余裕があるのでゆっくり走る。

f:id:gmgandammk5:20200120232436j:plain

国道334号 少し日が出てきた

まずは天に続く道展望台へ向かう、当たり前だけど早朝なので車も人もほとんどいない、めっちゃ静か、そして一面の雪景色、正直めっちゃ興奮した。これだよこれ俺が求めてたのは。

f:id:gmgandammk5:20200120232908j:plain

除雪がされてない脇道、天国かここは

 除雪車も車も通らないので圧雪されてない脇道、走りづらいけどめっちゃ楽しかった。

気分も乗ってきたので一気に展望台へ、だが近づいてくほどに吹雪くようになってきた、ちょっと不安になりつつも入り口の坂まで来る。

...あれ、なんか吹雪いて先見えなくね?これ登っても意味なくね?だがここで引き下がる訳にはいかない、なんたって夏には行けなかったのだ。

サングラスをつけて登り始める。

 上に行くにつれて吹雪も強くなってきたが諦めずペダルを踏む、なんとか展望台に到着した、さあどんな景色が見れるだろう!と後ろ向いてみる。

f:id:gmgandammk5:20200120234652j:plain

天に続く道()

ああこれは確かに天に続いてるわ

完全に舐めてた、いくら道東でも知床は別世界だった。早く降りなければと思いつつもツイ厨の思考が働き、凍傷なりかけのような手で何とか写真を撮りオーバーグローブをつけてゆっくり降りる。

降りるとちょうどそこが境目だったようで吹雪がやむ、手もなんとか回復したので標津へ向かう。

知床は途中で通行止めの為、根北峠を越えていく。標高は大体490Mでヤビツよりはまし(登ったことないけど)久しぶりのヒルクライムで結構消耗した、脚もそうだけど天候が変わりやすい冬季の峠は精神的にも結構怖かった(こなみ)。

f:id:gmgandammk5:20200813120003j:plain

体ヒエッヒエッだったので峠途中の越川温泉へ、地元のおっちゃんと話したけど方言マジでわからなかった

 

f:id:gmgandammk5:20200813114717j:plain

根北峠頂上地点、ちょうど太陽出てきた

 

f:id:gmgandammk5:20200813114730j:plain

下りはフル装備でもクソ寒い、アイスバーンスパイクタイヤのおかげで楽勝だった

 ある程度下り終えたら標津までひたすら平坦を走る、開陽台行きたかったけど体力と時間的に無理...。

 

14:00 標津到着

今日の宿とか色々あるけどまずは腹ごしらえ、北海道のそばチェーン店福住の総本店で念願のうまい飯を頂く。

f:id:gmgandammk5:20200813120532j:plain

そばいくら丼、あったかいそばといくらが身に染みる...生きててよかった

体もホカホカになり本日の宿探し、だがこの日は12/29でここは田舎である...つまり

f:id:gmgandammk5:20200813120558j:plain

野宿☆

海の公園冬季閉鎖中のトイレ横に設営、誰も来ないので静かな海辺でゆっくりできた。やっぱキャンプは夏より冬ですね間違いない。

ちなみに温泉もやってなかった。

適当にコンビニのカップラーメンたべて本日は終了、明日はやっと根室に着く予定。

 

本日の行程

<iframe height='421' width='487' frameborder='0' allowtransparency='true' scrolling='no' src='https://www.lezyne.com/gpsroot/sGenEmbedHandler.php?Zj0zODZBN0Y2MC5maXQuY3N2JnA9eW91a2V0MTk5N0B5YWhvby5jby5qcCZKPTA='>

 

つづくかわかんない

年越し納沙布岬自転車旅 旭川~斜里

続きました

珍しいね

12/28 11:00 網走 

f:id:gmgandammk5:20200111125636j:plain

今朝の網走駅

ホテルで起床、この時間まで寝れるのは未だに自転車に乗れてない証拠。どうやら自転車屋は14時開店らしいので適当に観光で流氷館に行くといかにもなカブが、これから太平洋沿いで宗谷岬へ向かうらしい。互いに安全を祈り別れる。ブラックサンダーめっちゃもらった、マジでありがとう。)

f:id:gmgandammk5:20200111125814j:plain

流氷館の裏 なお流氷見れるのはまだ先の模様

14:00 サイクルショップCSS

前回完全にやらかしたディスクを見てもらいにサイクルショップCSSへ、閉じたキャリパをこじ開けブレーキを調整してもらいQR輪行用ので代用。なんかファットバイクが置いてあり聞いてみたら観光客用のバイクだそう。網走湖の上を走るらしいので興味のある人は是非、ちなみに工賃はタダでした。ありがてえ...

サイクルショップCSSの顔本 https://www.facebook.com/Okhotskpedalservice/

15:00 網走出発

無事MTBの準備も完了しいよいよ出発、自転車屋のおじさんが言うには今年はまだ雪が少ないらしい。車のおかげで圧雪してあり走りやすかった。とはいえいきなり雪道の車道を走るのはあれなので時間的にも季節的にも人の少ない歩道で走る。まあ実際歩道の方が圧雪されてないから走りづらいんですけど。

f:id:gmgandammk5:20200111130821j:plain

国道244号で斜里へ

f:id:gmgandammk5:20200111130832j:plain

...白鳥?(クソ無知)

 16時頃にもなると辺りが暗くなってくる、やっぱ日が落ちるの早いんだなあと思いながらササっとライトを装備する。この時期自転車は知ってるなんて地元民は想像もしてないから早めの対策が大切。

日が落ちる景色を見ながら綺麗だなーとか考えながら走っていると突然横の茂みからキツネが道路に飛び出してきてそのまま対向車へ突っ込んでいきそのまま...のっけからエグイもの見てしまった。

17:30 道の駅はなやか小清水

気を取り直してで休憩、カブの方から頂いたブラックサンダーを食べる。どうやら個々の駅はモンベルが併設してるらしい、近くにはキャンプ場もあるらしいので夏あたり行ってみよう。

f:id:gmgandammk5:20200111134048j:plain

ついでにソフトクリームも食べる、なおこの後体が冷えて無事死亡

19:00 道の駅斜里

 冷えた体で真っ暗な道を走り切り19時ごろ道の駅斜里に到着。

f:id:gmgandammk5:20200111134509j:plain

さっきまで国道それて非圧雪路走ってたから疲れた...

この日は斜里に一つしかないホテルへ、温泉付きで久しぶりに湯に浸かれた。やっと本格的に旅が始まったことに安堵し就寝。

 

つづ...く?

年越し納沙布岬自転車旅 旭川~網走


あけましておめでとうございます

まともに投稿もせず一年以上ほったらかしていたブログをやっと更新する気になりました。見る人も少ないだろうし適当に行きます。

今回は自転車による厳冬期北海道年越し旅になります

なんで高校以来乗ってない自転車でこんな無茶なことしようとしたのかというと、単純に暇だったからです。現在意識低い系休学中で時間だけはあるので。

使う自転車はGIANT TALON3(2020)です

f:id:gmgandammk5:20200109161925j:plain

GIANT TALON3(2020)

 この時点ではしてないですが出発寸前に1x12s化してます。それも含めてスパイク履いたり厳冬期用装備をモンベルで揃えてできたのがこちらです↓

f:id:gmgandammk5:20200109162221j:plain

フルアーマーTALON3

リアの過積載がやばいと思いましたが後にもっとやべーのと遭遇することになります。

装備紹介はまたそのうちしたいと思います。

 

12/26 15:00 羽田空港

自転車と積載物を輪行羽田空港へここからAIRDOで旭川空港へ向かう

ここでなぜ旭川なのかと思う人もいると思う人もいると思うけど今回旅は元々年越し宗谷岬だったのだ。まあ怖気づいたんですけど。

手荷物を預けるとぎりぎり無料預かり範囲内、一安心かと思ったらペグとハンマーを預け忘れている、泣く泣く追加料金を払う。

19:00 旭川空港

旭川空港へ、MTB重いしその他も重いしで北海道に降り立った感動を全く感じられない、早くホテルに引きこもりたいと連絡バスで旭川駅へ。とその前に空港内のセブンでガス缶購入。

21:00 旭川駅近辺ホテル

駅から荷物を引きずりホテルへ、MTBはお願いしてロビーの隅に置いてもらうことに部屋につき儀式を行った後荷物の整理をすることに。

f:id:gmgandammk5:20200109163456j:plain

北海道上陸の儀式

荷物整理してたら輪行解除に必要な六角レンチとサングラスを忘れていることに気づく。明日は始発で士別までワープする予定だったが、予定を遅らせることに。

テレビ見てたら大寒波襲来で怖じ気づく。とりあえず寝ることに。

12/27 11:00 パワーコメリ旭川宮前店

工具を買いに行くためゆっくり起きる、テレビとTwitterエゴサしてたら大寒波にさらに怖気づく。とりあえず工具を購入、あと怖じ気づきついでに寝袋をアップデートしに秀岳荘へ。ナンガのダウンバッグ1100とシュラフカバーを購入、占めて41000円(この時点ではまだ宗谷岬に行く気はあった)。

14:40 旭川駅

秀岳荘の近くを駅まで行ける交通機関が皆無のため4キロ半歩くことに、ここで少し前にやらかした膝と脛が痛み出す。ここでクソザコメンタルが削られる。

駅に着いて一息ついたとこで臨時作戦会議、大寒波とゲロメンタルにより目的地を納沙布岬に変更。特急券で網走へ。

f:id:gmgandammk5:20200109170110j:plain

雪の中元気に走り回るMD、かっこよすぎる

 

f:id:gmgandammk5:20200109170233j:plain

旭川ラーメン チャーシューが食べやすい

 20:24 網走駅

約6時間近く電車に揺られて網走到着、さあ輪行解除しようとしたらディスクブレーキにかましてたダミーロータが外れていてパッドはピッタリ閉じていた。さらになぜかリアのQRが曲がっていた。

泣くぞ

仕方ない()ので野宿の予定を変更し急遽近場のホテルに泊まる。どうやら近場にMTB系の店があるっぽいので明日はそこに行くことにしてとっとと寝る。

f:id:gmgandammk5:20200109171253j:plain

二両編成とか初めて乗るわ

 

f:id:gmgandammk5:20200109171524j:plain

電車に乗ってても十分雪景色を体験できる

 

f:id:gmgandammk5:20200111130333j:plain

途中の駅で一枚、そうそうこういう景色が見たかったんですよ

 

f:id:gmgandammk5:20200109171655j:plain

-5℃

次回へ続くかもしれない

 

ハロウィンに一人で山梨行く陰キャ

初めに

どうも、正直もう上げる気がない状態でしたが暇になったので書きます。

上げてない間四国周って九州のミーティング凸ったり、長野でゆるキャン△したり、本州最北端目指して東北放浪したり、とネタは困るほどあるけど今は気にしない。

きっかけ

日にちは10/31、大学が休みで本来は丹沢の檜洞丸で登山するはずが案の定寝坊して急遽断念。普段遅刻しまくりのやつがいきなり早起きなんて出来るはずねえんだよなあ。

このまま折角の休みを家で過ごすのもあれなのでツーリング行くことにした。

で唐突に静かなところでおいしいソーセージが食べたいと思って調べて↓を見つけたので行くことにした。

ベーコン・ハム・ソーセージの専門店

         

準備

前日の登山準備の過程でパッキングしていたものをいくつか持って行った。

    f:id:gmgandammk5:20181104193925j:plain

 SONYの縦型ハンディカム、収集癖の祖父の遺品で前日祖父のマウンテンサイクルから発掘された。前から自分のカメラが欲しかった自分としては割とうれしかったが2013年物なのであまり画質に期待せずとりあえず持ってくことにした。

maps.me

オフラインのマップアプリ、ツーリングマップがないときグーグルマップ使うと馬鹿みたいに容量とられるので試験運用。マップは県ごとにダウンロードする。

 

f:id:gmgandammk5:20181104194930j:plain

 mono、あのゆるキャン△でおなじみあfろ先生の作品で主に山梨を舞台に四コマ漫画家が取材をダシに写真部の学生同伴で酒とつまみを求め放浪する漫画。マチガッテハイナイヨ?

でっぱつ

10:00 出発まずは近場のessoで給油、先週なんか無料でゲットできたスピードパスを試してみた。今まで財布出すのめんどくさかったからこれはかなり楽だし時短にもなる。だが財布だしてないからレシートの処理がめんどい、仕方ないのでポケットに入れるレシート入れつけてくれよガソスタさん。

11:30 環状二号ー保土ヶ谷バイパスー国道16号ー国道413号ーセブンイレブン津久井青野原店まで来たところで道志みちの一部が通行止めになってることを思い出し、青野原西野々交差点手前で右に折れて迂回路の県道76号に合流して何とか道の駅道志に到着

f:id:gmgandammk5:20181104201723j:plain

とりあえず例のカメラで撮ってみた。悪くはないけど正直スマホと変わらない気がする。

f:id:gmgandammk5:20181104202234j:plain

道の駅の反対側にある店、三月くらいにカレー食べたけどうまかった。

山中湖ー白州

12:00 道志を抜けて県道729号で山中湖沿いを走る。

f:id:gmgandammk5:20181104202925j:plain

雲多いけど晴れてるときはきれいだなー、来年は是非登りたい。ていうか五合目まで自転車でそこから歩いて登って朝日を拝むってのをやってみたい。

f:id:gmgandammk5:20181104203336j:plain

かましい、他所でやって、どうぞ。

12:30 国道138号ー国道137号へ

f:id:gmgandammk5:20181104203707j:plain

137は富士みちというらしく綺麗な下りの一直線道路だった、通り沿いに富士森稲荷神社というのがあるらしく道路に鳥居が建っていた。

15:00 御坂みちを越え国道20号で白州方面へ、これが意外と長いうえに太陽があったかく都市部だったんで割りと寝かけた。

そしてお目当てのソーセージ屋にとうちゃ

f:id:gmgandammk5:20181104213508j:plain

 エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ                                 定休日くらい調べとけよおお前よお

15:30 朝から何も食べてないので道の駅白州で軽く腹ごしらえと作戦会議、先日配信サイトから落としたハイキューを三話ぐらい見てたらなぜか通信制限を食らったのでパパっと次の目的地を決める。おのれdアニメストア

そういや南アルプス綺麗だったな、高まる登山欲。

f:id:gmgandammk5:20181104214309j:plain

白州ー清里高原

16:30 清里ラインを通り清里高原の萌木の村へ、清里ラインは紅葉が綺麗で太陽が当たると黄金の秋って言葉がとても似あう道だった、今のうちに行くことをオススメする。

f:id:gmgandammk5:20181104221225j:plain戦前首都圏に水を送るため作られたダムにより村を追いやられた人々が一から開拓したのがこの清里高原らしく萌木の村はその開拓時代を思わせるようなナチュラルガーデンとなっている。

f:id:gmgandammk5:20181104223612j:plain開拓の鐘、アメリカのものらしい

f:id:gmgandammk5:20181104223821j:plain中心の広場、ちなみに洋風なのはおそらくここの開拓の父と呼ばれるアメリカの宣教師の影響じゃないかと。

 

f:id:gmgandammk5:20181104224219j:plain f:id:gmgandammk5:20181104224222j:plain

f:id:gmgandammk5:20181104224237j:plain f:id:gmgandammk5:20181104224231j:plain古いトラクターや車、更にはなぜかメリーゴーランドまであった。

ちなみに猫の置物は売り物で村内の猫のグッズショップで売っていた。この猫の店が色んなグッズがあってつい手が出そうだった。

 

f:id:gmgandammk5:20181104224848j:plain村から300mくらい歩いたところにある滝見の丘紅葉の中からちょうど真ん中に滝が見えるようになっていてとても静かだったから遠くても滝の音が聞こえてここにいるだけで心が癒された。ていうかずっとここにたかった。

17:30 一通り村を回ったので念願の飯にすることにした。

f:id:gmgandammk5:20181104225309j:plain

地ビールの店ROCK最近改装して二代目らしい。中ではビートルズが垂れ流しでよい雰囲気だった。んでここまできてやっと気づいたんだけど

f:id:gmgandammk5:20181104230651j:plainうそやんw 

いつの間にか聖地巡礼してた、ていうか漫画持ってきたことすら忘れてた。

 

f:id:gmgandammk5:20181104231144j:plain

巡礼次いでに清里カレーと念願のソーセージを頂く。

f:id:gmgandammk5:20181104231151j:plain

ターレーズンあってておいしかった。

ただ野菜多い...多くない?レギュラーサイズでも量えげつなかったんですけど。

食べ過ぎてしばらく動けなかったんでmonoゆっくり読んで退店、3種ソーセージと清里カレー全部で2500円なり。

地ビール飲めなかったのは残念だったな―と思いつつお土産に粗挽きソーセを購入してたら19:30になっており星空が綺麗だったけどクッソ寒かった、誰だよ上二枚でこんな寒いところに来た奴。

清里高原ー自宅

23:30 往路のルートをそのまま沿って御坂ラインをこえ道志みちを通り帰宅。

山中湖まではまだ人気があってよかったけど道志はやばかった、人がいないのは当たり前にしても動物がやばかった。鹿だけでも10頭は見たし目の前で道路を横切るウリ坊や猫にいつ出てくるかわからない恐怖を感じた。

でもやっぱり最後に怖いのは人間で青野原のセブンまで来てホッとした自分の横をとても昼間表に出れなさそうな走り屋がとんでもない速さで抜いていって血の気がたった、頼むからやめてくれ。

まとめ

清里高原はイイゾ、秋が一番いいんじゃないかなノスタルジックな気分に浸れるぞ。

後やっぱりハンディカムは片手操作できて操作性やデザインはいいんだけど解像度に難がある、これの後継機種があればほしいな。結局別のカメラを買うことにした、goproかRX100のどちらかかな。

maps.meはいいんだけどルート検索で有料道路を除外できないのが痛い、てか致命的。一回入り口連れてかれてめんどくさかった。

大学の連休最終日にいいとこいけました、でも山梨はまだまだ楽しめるのでそのうちキャンツーしたいと思います。

作業曲

youtu.be

 め い さ く

サントラ届くのに1か月かかったぞ...

 

 

 

 

 

 

BEAMS R-EVO チタンスリップオン導入

失踪しかけた

 お久しぶりです、なんとか二回目の投稿をすることができました。

今回はあるマフラーを取り付けたのでその報告みたいなものです。

正直マフラー買わなかったら投稿しなかったかも...

主役紹介

 今回の主役はこれ

f:id:gmgandammk5:20171222233055j:plain

 

 BEAMS R-EVO チタンスリップオンです。

続きを読む

初めまして。

初めまして、気分で始めてみました(すぐ更新しなくなりそう...)

とりあえずこのブログでは自分の日常を記録する目的で書いていこうと思います。

 

 自己紹介

20歳、理系学生です。

神奈川のどこかに住んでます。

趣味はアニメ・漫画・音楽鑑賞とモトラド(注:空を飛ばないものを指す)に乗ることで愛車は言わずと知れた名車

f:id:gmgandammk5:20171209002541j:plain

 あ、こっちは家の愛犬のノアですかわいいでしょー(急に話を変える池沼)

...すいませんこっちです

f:id:gmgandammk5:20171209002836j:plain

Z250SL(2017)

です、まだ5000キロほどしか走ってないです、多分このブログもバイクの話がメインになっていくと思います。というかブログ始めたのも同車乗ってる人のブログ見て始めたわけですしお寿司。

あ、あとロードバイクも乗っていますんでもしかしたら載せるかもです。

こんなとこかなー(趣味少なすぎ)

こんな何を言ってるかわからないブログですがゆっくり不定期更新していこうと思いますのでよろしくお願いします。

では最後に一曲(唐突)

youtu.be